映像や画像 の CLUT(カラールックアップテーブル、カラーパレットとも言われる)データから色を置換する haldclut
フィルタの使い方。CLUT 画像は一般に配布されているものを使うことができるが、解像度を所定のサイズにする必要がある。
基本コマンド
CLUT データを準備する
ffmpeg -f lavfi -i haldclutsrc=8:d=10 -vf "hue=H=2*PI*t:s=sin(2*PI*t)+1, curves=cross_process" -c:v ffv1 clut.nut
元映像に CLUT データを参照して haldclut
フィルタを当てる
ffmpeg -i input -i clut.nut -filter_complex [0][1]haldclut -shortest output
ffplay input -vf movie=clut.nut,[in]haldclut
ffplay -f lavfi -i movie=input[0];movie=clut.nut[1];[0][1]haldclut
haldclutsrc
[int] で CLUT データが作れる。オプションによって解像度が異なる。haldclut
フィルタは以下の正方形の解像度でなければならない。
- 2:8×8
- 3:27×27
- 4:64×64
- 5:125×125
- 6:216×216
- 7:343×343
- 8:512×512
公式ドキュメント
FFmpeg Filters Documentation : haldclut
FFmpeg Filters Documentation : haldclutsrc
オプション
- shortest[boolean]
ファイルの再生時間が短い方に時間を合わせて終了する
既定値:0(無効) - repeatlast[boolean]
CLUT ファイルの再生が最後まで行ったらその最後の状態を維持する
既定値:1(有効) - interp[int]
補間方法- 0, nearest:隣同士
- 1, trilinear:8方向
- 2, tetrahedral:4面体
関連記事
RawTherapee:また新たな機能?Hald CLUT(フィルムシミュレーション) 素人のRAW現像記録/ウェブリブログ
Film Simulation/jp – RawPedia