Quantcast
Channel: FFmpeg | ニコラボ
Browsing latest articles
Browse All 310 View Live

D3D11経由でデスクトップ画面を取り込むddagrab

D3D11経由なので同じメモリ上からエンコードできるNVENC, AMFのエンコーダには処理が速くなる。Windowns向けのDesktop Duplication APIを使う。 従来の方法:ffmpeg 単体で画面キャプチャができる gdigrab 基本コマンド ソフトウェアフィルタは使えるが、ハードウェア支援のフィルタにつなげる方法がわからない。...

View Article


Microsoft Media FoundationでH.264 AACにエンコードする

最低限の機能しかないがH.264 AACのエンコードができる。 Microsoft メディア ファンデーション – Win32 apps | Microsoft Learn 基本コマンド CBRエンコード ffmpeg -i input -c:v h264_mf -rate_control 0 -b:v 2000k -c:a aac_mf -b:a 128k output.mp4...

View Article


音声のPSNRを調べるapsnr、信号の歪み比を調べるasdr

ffmpeg 6.1以降から使える予定のフィルタ。 周波数の波形を見るにはshowspectrumpic、showspectrum、showwavesフィルタなどがある。 不可逆圧縮された音声のカットされた周波数が調べられる showspectrumpic 音声波形を表示する showspectrum, showwaves の使い方 apsnr...

View Article

処理速度に特化したAV1エンコーダSVT-AV1

ffmpegから使えるAV1ソフトウェアエンコーダにはAOM-AV1、SVT-AV1、rav1eがあり、このSVT-AV1は処理速度に特化していて保存用からライブ配信用までプリセットによる調整が可能。BlueSwordM氏の細部がぼやけるのを修正した派生版もある。こちらはハードコードされたパラメータを少し変えたり、実験的なオプションを追加したりしていて、公式の最新版にも追従している。...

View Article

FFmpeg 6.1リリース

予定から伸びていたFFmpeg 6.1 Heaviside(オリヴァー・ヘヴィサイド – Wikipedia)が2023年11月11日にリリースされた。6.0以降に追加されたフィルタやデコーダ、エンコーダなどが追加されている。 Vulkan decode hwaccel 気になる新機能 libaribcaption decoder(ARIB字幕をきれいにレンダリングできる) Extend VAAPI...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ffmpeg 7.0リリース

2024年4月5日にffmpeg 7.0 Dijkstra(エドガー・ダイクストラ – Wikipedia)がリリースされた。6.1以降に追加されたフィルタやデコーダ、エンコーダなどが追加されている。 Download FFmpeg Commits · FFmpeg/FFmpeg · GitHub FFmpeg 7.0 "Dijkstra" has been released! It has a...

View Article

ブロックノイズを数値化するblockdetect

Remco Muijs氏とIhor Kirenko氏の”A no-reference blocking artifact measure for adaptive video processing.”を基としたフレームのブロックノイズを数値化blockdetectフィルタの使い方。フィルタを通しても映像は変化しない。メタデータに出力するのでffprobe連携できる。...

View Article

視覚評価に重きを置いたxpsnr

既存のpsnrフィルタを拡張して、視覚的品質に対する評価に重きを置いた7.1以降から使える予定のxpsnrフィルタの使い方。従来のpsnr評価と同様の範囲で比較する動画は同じ解像度とfps、ピクセルフォーマットである必要がある。 参照できる論文。 C. R. Helmrich, M. Siekmann, S. Becker, S. Bosse, D. Marpe, and T. Wiegand,...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FFmpeg 7.1リリース

2024年9月30日にFFmpeg 7.1 Péterがリリースされた。7.0以降に追加されたフィルタやデコーダ、エンコーダなどが追加されている。 Download FFmpeg Commits · FFmpeg/FFmpeg · GitHub FFmpeg 7.1 is out! It has a VVC native decoder, an MV-HEVC decoder, an LC-EVC...

View Article


任意に時間や、効果を変えられるsendcmd、asendcmdフィルタの使い方

ffmpeg -filtersのCの列で使えるsendcmd、asendcmdフィルタの使い方。exprに対応してないフィルタでも設定を時間で変えられる。 ffmpeg -filters using Gyan ffmpeg 基本コマンド コマンドに直接記入する方法とテキストファイルを読み込む方法の2通りがある。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 310 View Live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>